ガ~ン‼あの時だ。
先日バイクのブレーキとクラッチのフルード交換をした時だ。
フロントマッドガードにフルード液をこぼしていたんだ。
フルード液は塗装をドンドン浸食し、内側から膨らませる "膨潤" を引き起こす。
なんだか塗装が浮いているなと思い、指で触ったらポロリ…剥がれてしまった。
ショック~!堂本光一氏ばりにSHOCK~!
フルード交換後は洗車をするのが鉄則なのに…ついつい作業終了後にガリガリ君うめ味を食べてゴロゴロしてしまいそのまま…ああ、基本を怠ってしまった。
クソ~ッ‼ なんたる初歩的ミス!
怒りの持って行き場もなくバイクに飛び乗り、気がつけば海沿いを飛ばす自分とミラー越しに目が合う。
やるせなさ。
自暴自棄。
いっそひと思いに グレース・ケリーのように
迫るガードレール その向こうは海…
思わず急ブレーキ!
浮かぶお前たちの笑顔 笑顔(横山 剣)
ハッ‼
いかんいかんっ。
死神に憑りつかれそうになっている。
あの竹本 菊さん(チエちゃんのおバァ)は第31話『浪速の華!地獄組大乱闘』でこう言っていた。
「人間に一番悪いのは、腹が減るのと寒いっちゅう事ですわ」
「長いこと生きてると、ホンマに死にたいちゅう事が何回かありますのや」
「そうゆう時、メシも食わんとモノ考えると、ロクなこと想像しまへんのや」
「ひもじい、寒い、もう死にたい。これですわ。不幸はこの順番にきますのや」
ううう…怖いから取りあえず食べよう。
『シマチョウ』ハフハフ…アチアチ…
『酸辣湯麺』ズルズル…ハフハフ…ウ~ン…
食った食ったー‼ 温まったー!
俄然やる気が出てきたぞ~っ。
まずはこの赤の塗料、ドゥカティ・レッドを
マスキングテープを施したマッドガードに薄く塗って
乾かして
薄く塗って
乾かしてを何度か繰り返し
レッドブルでエナジーチャージをしながら、サンドペーパーで塗装部の凹凸をならして
コンパウンドで傷を消したら
直りましたー!
人間、どんな時も諦めたらダメ‼ 絶対!
リカバリーは、きっと出来るさ。
しっかりメシ食べて 、またバイク乗ろうぜ!
でもフルード交換したら、洗車してくれよな。
約束さ。