新潟県
"初雪やこれが砂糖なら丸儲け" 昔からこの、欲というものはどなたにもあるとよく申しますが、綺麗な雪を見て金儲けの事を考えるなんてのはどうも、あんまり粋なもんなじゃございませんな。 "重くなるとも持つ手は二人 傘に降れ降れ夜の雪" こうなると雪も艶…
雨は汚れた大地をみそぎ、流れとなり、川となって常に大海をめざす。 人の世の喜びも悲しみも、一瞬の波の飛沫。 万物流天。 人の運命を司るのは、神か、偶然か。 それは時の回廊を巡る永遠の謎かけ。 求めても、求め得ぬもの。 望んでも、望み得ぬもの。 狂…
出来るだけ人と接触しちゃダメだって? うむ、上手くやるから大丈夫だ。 そう心配するな。 ポリポリ。陣中食にドライ納豆を携帯するかな。なんか免疫力UPって聞くし。 わかってる。見たらすぐ帰ってくるって。 ああ、夕飯までには帰ってくるから心配するな、…
ザーン…ザーン…「ここはどこなんだ…」 気付いたらボクは海辺を歩いていた。 そして 「ボクはだれなんだ…」 どこから来て、何をしていたのか、まったく思い出すことができない… ここは…もしかしてイングランドのケント州シアネス海岸…よく思い出せないけど 「…
道幅2.2メートル特攻野郎Aチームのコングが乗っていた、あの大きなバンの "GMCパンデューラ" だって車幅は2.1メートルくらいなんだから、計算上たいていの車は通れるハズ。でも…すごく狭く感じます。 「では、ボクから通らせていただくよ」空冷4発ナナハンの…
挑戦です!インスタ…ントタピオカ。 「お湯を入れるだけ!」これは簡単そう。 「え~、タピオカミルクティー飲んだことないんですか~。やだ~」 と、隣のデスクのエリカちゃんが憐れんで買ってきてくれたのですが、なんでインスタント…嬉しいけど…普通に完…
あ…暑い… 今年の長野は蒸し暑い…曇りや雨降りでもなんだか気温高め。 朝、窓を開けウーンと背伸び。 「今日はいい天気になりそう!」バイクにでも乗ろうかな。 でもちょっと待って!天気予報を確認すると、ああ、30℃オーバーの最高気温を見てゲンナリ… 色々…
オハヨーございまーす! ひと雨ごとに緑がどんどん濃くなっていきますね。草いきれがスゴイ! 下界はガスっていますよ。雲海の下は「飯山盆地」です。キレイ…早起きして良かったー。 ここはですね新潟県と長野県の県境『光ヶ原高原』です。 今朝はバイク後輩…
ェェ、たいへん陽気がよくなってまいりまして、初夏といいますと、一年のうちで一番いい時ですなぁ。歌を詠むお方なぞは、ただいまは大変いい時で。そして色々な花がどんどん開花期を迎えていくてえのァ、よろしゅうございます。 鳳仙花ちりておつれば小さき…
ううう… 連休終わっちゃったぁー! ここは長野市戸隠にある『戸隠神社宝光社』です。 ハァハァ…階段がキツイ… 明日から仕事かぁ… 「傍を楽にする」から働くで、仕事はイヤじゃないけど…休みは休みでやりたい事があるから困っちゃいます。 昔、タモリさんが「…
連休ですから観光客の方々で市内は激混みです。 ようこそ長野へ! こんな時はスクーター移動が一番ですね。 トトトト…ス~イス~イ 今日のお昼は何にしよう。 味のみちくさ『いむらや』さんもいいなぁ。 ここで頼むものといったらモチロン、一番人気の "焼き…
遠からん者は音に聞け、近くば寄って目にも見よ。 "上杉謙信" 公の威風! まさに軍神。新潟県の英雄ですね。 前回はお蕎麦看板の方が目立つ失礼な写真を用いてしまいました… inakakaoru.hatenablog.com まだ上杉謙信が長尾景虎と名乗っていたころ、青春期を…
千葉県に出張中です。 40階の部屋から海を望みます。高ーい‼ ここのホテルは千葉で一番高い建築物なんですって。 ハァハァ…なんだか空気が薄いような…。 でも太平洋、きれい。 新年度は何かと忙しくて大変! そんな時は『ワンダ パワーブレンドコーヒー』で…
コンビニってイイですよね~。 早朝にバイクで出掛けて昼頃に帰宅。着替えと片づけをした後に、ビーチサンダルを引っ掛けて軽トラのAMラジオから流れるNICOLA CONTEを聴きながら、近所のコンビニまで窓全開でのんびり一っ走り。 「お腹ペコペコ。なに食べよ…