/* 記事内キーワード下線を消す */

ドカッとドコ行こう

略して ドカドコ!

【ドゥカティレッド】バイクの塗装修理しよー

 

 ガ~ン‼f:id:inakakaoru:20210705220442j:plainあの時だ。

先日バイクのブレーキとクラッチのフルード交換をした時だ。

f:id:inakakaoru:20210705220458j:plainフロントマッドガードにフルード液をこぼしていたんだ。

フルード液は塗装をドンドン浸食し、内側から膨らませる "膨潤" を引き起こす。

なんだか塗装が浮いているなと思い、指で触ったらポロリ…剥がれてしまった。

ショック~!堂本光一氏ばりにSHOCK~!

フルード交換後は洗車をするのが鉄則なのに…ついつい作業終了後にガリガリ君うめ味を食べてゴロゴロしてしまいそのまま…ああ、基本を怠ってしまった。

も~、直さなきゃ‼

f:id:inakakaoru:20210705221456j:plainという訳で、まずはこの赤の塗料ドゥカティレッド』

f:id:inakakaoru:20210705221817j:plainマスキングテープを施したマッドガードに薄く塗って

乾かして

薄く塗って

乾かしてを何度か繰り返し

f:id:inakakaoru:20210705221854j:plainレッドブルエナジーチャージをしながら、サンドペーパーで塗装部の凹凸をならして

コンパウンドで傷を消したら

f:id:inakakaoru:20210705221936j:plain直りましたー!

f:id:inakakaoru:20210713223141j:plain人間、どんな時も諦めたらダメ‼ 絶対!

リカバリーは、きっと出来るさ。

f:id:inakakaoru:20210705222103j:plain前を向いて 、またバイク乗ろうよ!

でもフルード交換したら、洗車してくれよな。約束さ。

【国立公園区域内】秘湯『燕温泉』ひとっ風呂いただきま~す

f:id:inakakaoru:20210622222553p:plain爽やかな初夏の朝。

おはようございまーす。

いつも「あ~疲れたなぁ」と言うより「あ~よく働いたなぁ」と言うように心がけているカヲルです。

今週もよく働いたなぁ!

というわけで今回は、よく働いてくれた体を温泉で癒そうの巻。

最後まで、どうぞお付き合いくださいませ。

f:id:inakakaoru:20210622222712j:plainまずはこの精巧な地図をご覧ください。

『北信五岳』といわれる山々の様子が、つぶさにお判りいただける事と思います。

この右から二番目に記されている "妙高" つまりは北信五岳の最高峰妙高山にある秘湯に、今から向かうというのが本日の趣向です。

f:id:inakakaoru:20210626051859j:plainあの辺です。

いえ、その辺ではないです。

あの辺の山です。

ですからこう、心なしか三角になっている、そうかと思えば角がない、かと思えば厳しそうな、でも何処とはなしに優しそうな、あの辺の山です。

そうそう。

すごく特徴がありますよね。

f:id:inakakaoru:20210628234615j:plainそれでは出発しま~す。

 

・国立公園内にある温泉f:id:inakakaoru:20210624222616j:plain着きました~。

日本百名山の一つ妙高山です。

その山麓妙高戸隠連山国立公園区域内で堂々と、しかし人里離れているためひっそりと守られている秘湯。

『燕温泉』です。

f:id:inakakaoru:20210624234140j:plain標高1,100メートル。

6月、暦は水無月というのにまだ雪が残っています。

どーりで肌寒いワケです。ブルブル~。

 

・『黄金の湯』だけど無料

f:id:inakakaoru:20210624223341j:plain妙高山登山口を辿り、野天風呂『黄金(おうごん)の湯』に向かいましょう。

黄金というバブリーな名称ですけど、無料なんですって。

やった~!

f:id:inakakaoru:20210624223543j:plainずいぶんと霧が出てきました。

ここ辺はその昔スキー場だったそうなのですが…周囲がぜ~んぜん見渡せません。

登山道なのに誰も通らないし…なんだかゾクゾクしてきました。

f:id:inakakaoru:20210624223626j:plain着いてよかった黄金の湯。

妙高山みょうこうさん)』

『大倉山(おおくらやま)』

『神奈山(かんなさん)』

フムフム

「さん」と「やま」とで "山" の呼び方が違いますが、確か信仰の対象となっている山が「さん」と呼ばれるハズなので、妙高さんと神奈さんに挟まれた大倉くん…もとい大倉やまは…今回はその…まあ…選考結果は後日連絡いたします…って、まだまだこれからこれから! "愚公、山を移す" という言葉もありますから、諦めずガンバっていつかは「さん」と呼ばれる山になろう!

f:id:inakakaoru:20210624223904j:plain登山道から直でお風呂ゾーンに入る造作となっています。う~んワイルド。

それでは早速ひとっ風呂いただきま~…

f:id:inakakaoru:20210624233352j:plain…しかし霧がドンドン濃くなっていきますね…。

人っ子一人どころか動物の気配すらしないし…気配あったら嫌だけど…これは…

めちゃくちゃ怖い~!

今、この環境下で一矢纏わぬスッポンポンになるということは…

f:id:inakakaoru:20210626171652j:plain分かりやすくガンハザードで例えるなら

f:id:inakakaoru:20210626171811j:plainハンドガン片手にヴァンツァーから飛び出し、鉄と火が炸裂する戦場へ身一つを晒す行為に等しいです!アワワワ…

♬ ハンドガン一丁さらにし巻いて~ 戦場に出るのも~ 傭兵の修業~

(台詞)こいさんがわてを初めて燕温泉に連れて来てくれはったのは、『黄金の湯』に奉公にあがった霧の日やった。早う立派なヴァンツァー乗りに成りいやァ言うて、長ァいこと燕温泉神社さんにお願いしてはりましたなァ。あの霧の日からわては、わてはこいさんが…

下山しまーす。

 

・燕温泉街につばめ返し

f:id:inakakaoru:20210624233625j:plain残念ながら入浴は諦め、慌てて温泉街まで戻ってきました。

街と言いましても、5軒の宿泊施設と2軒のお店が斜面にギュッと軒を連ねる、とてもコンパクトな温泉街。

坂の上からは温泉街の端まで簡単に…見渡せません‼

霧で!

f:id:inakakaoru:20210624233657j:plainお店は開いていますが、人影なしで寂しい…。

しかしどこか懐かしいレトロな店構えですね。

こ~ゆ~店を見ると反射的に、今や販売されていない懐かしい飲み物が、ひょっとしたらまだ売っているのではと思う事ってありません?

『島と大地の実り』や『ポストウォーター』『暴暴茶』とか、また飲みたいな~。

f:id:inakakaoru:20210624233746j:plain燕温泉は弘法大師が発見したと伝わる秘湯ですが、こんなに霧が出る土地なら弘法大師も筆じゃなく道を誤り、偶然踏み入ってついでに入湯しちゃったのかも。

きっと弘法大師だって、誰もいないので泳いだであろう名湯に入りたかったな~…

 

・地に足をつける足湯治

f:id:inakakaoru:20210624233758j:plainん?

これは…

f:id:inakakaoru:20210624233817j:plain足湯(無料)じゃないですかー‼ それも源泉かけ流しっ!

『足湯治』と書いてある。

仏教では入浴は病を退け福を招く行為として奨励されていて、お風呂マニュアルみたいな『温室経』なんていうお経もあるくらいです。

ありがたやありがたや…足だけでも…オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ

f:id:inakakaoru:20210624233910j:plain立ち込める煙が湯気なんだか霧なんだかよく判らないのですが、源泉温度は43.5℃なのでアッチッチではないと見ました。

躊躇なく足をドボーン!

f:id:inakakaoru:20210624233931j:plain…く…く…く~、いい塩梅のお湯加減です。

しかし湯の花の量が凄い。これは体に効きそうな温泉ですよ。

効能は「皮膚病」や「糖尿病」「神経痛」、それと「美肌効果」ですって。やった~!でも足だけ美肌になるってなんか複雑~!

f:id:inakakaoru:20210624233946j:plainラッコのように仰向けになり、湯に浸かりたい衝動に駆られますが…ここはガマンガマン。

下界の喧噪から遠く離れ、誰もいない霧の中でボンヤリと足湯(無料)に浸かっています。

なんだか贅沢な時間です…

一週間の疲れと、体の底で澱のように積もっていたモヤモヤも、スーッと消えていきます。

ふ~…ありがとうございました。

身も心もスッキリ!

f:id:inakakaoru:20210624234623j:plain気づけば温泉街の霧も晴れています。

雲散霧消。視界良好。四海波静かにて。

さあ来週もがんばろ~!

f:id:inakakaoru:20210624235305j:plainそんな素敵な燕温泉の場所を、もう一度お伝えしますね。

f:id:inakakaoru:20210624235243j:plainあの辺。 

あの辺りの山のですよ。

わからない?

ですから、あのそこはかとなく…