長野県-上田市
「校長、お忙しいところ誠に申し訳ありません」 「一体どうしたというのかね、毎泉先生」 「ほかでもありません、じつは…」 「当校の生徒である六文銭君が、残念ながら我が『トンカツ学園高等学校』の校風にそぐわない、大変な問題行動をとっていたことが判…
『みすゞ飴』って、知ってる? 信州の道の駅やサービスエリアとかに、たいていあるヤツ。 アタイあれ、大好きなんだよね。 いわゆるゼリー菓子っていうの? 大正時代だかなんだか、ズイブン昔から作られているみたいだけど、見た目なんかポップで可愛いくな…
どうだい?生きてるかい? そら結構だ。 結構毛だらけ猫灰だらけ お堀の中は氷だらけってね。 道理で寒いワケだ。 おいちゃんもおばちゃんも、年寄りは体を冷やしちゃいけねえぜ。 しかし、さぶい場所だなァ。 程度ってもんがあんだろう。なァ? 俺は北海道…
10月のやまびこドーム松本大会でKAORU(田舎)選手が、電流爆破デスマッチによりデイトナ(アルプス計器)選手を撃破し見事ベルトの防衛に成功した。 試合後、微弱電流からのダメージを癒すため別所温泉あたりで休養を取ると思われていた王者だが、すでに次…
ここは長野県上田市『ラーメンショップ 丸子店』 店舗に染みついたカプサイシンの臭いに惹かれて、危険な奴らが集まってくる。 ここの店の名物は、『天国ラーメン』と『地獄ラーメン』 先へと続くこの道が、輝く未来のためにあるとしたら。 苦闘の末に、栄光…
「神仏を尊びて、神仏を頼らず」 とは言いますが、神様仏様にすがりたくなる時だってありますよね。 お店で商品を受け取っていざ支払おうとしたら、財布を忘れていた。 しばらく乗ってなかったら、ハイブリッド車なのにバッテリーが上がっていた。 サイズを…
ツルツル屋台の味ですねー。ここのラーメンは。 二年詣りに出掛けた帰りの、冷えた体で食べた屋台のラーメンのあの味です。モグモグ。今年もあと数日ですね。 消費税が上がったこのご時世に、600円から500円に値を下げた心意気。これはたいへんに嬉しいです…
だけどあなたの心は風 いつの間にか すりぬける秋はとってもアンニュイな季節… 明るく開放的な夏の後なので、余計に感じるのでしょうか…なんだか溜息ばかり… 憎いひとねあなた いつの日にか好きと言って ダメダメ!やる気を出さなくちゃ。果物の秋です。 銀…