バイク-荒川さん
「旧車を手に入れましてね、荒川さん…」 「いつにも増していきなりだねぇ、カヲルくん。サングラスなんかして一体…」 inakakaoru.hatenablog.com 「ま…ポッカの缶コーヒーでも飲みませんか…」 「僕はコンビニのコーヒーでいいよ。また懐かしいねぇポッカって…
「でね荒川さん、冬眠中に外していたバッテリーをXRに付けたんですけど」 「いきなりだね、カヲルくん」 inakakaoru.hatenablog.com 「ほら、暖かくなってきたじゃないですか、やっと」 「嬉しいよね、今年の長野はまた寒かったから」 「おかげさまでバッテ…
寒いー‼ 信州の寒さは2月が本番! まだまだバイクは乗れないなぁ… なんて思っていましたら、図らずもバイクが服着て歩いてる "バイクパイセン" こと荒川さんから呼び出しがありまして… 「荒川さん、ご無沙汰しております」 「昨日あってるよね。僕の駐車場で…
"おそば" って美味しいですよね~。 夏場の食欲がない時だって、ツルツルいけちゃう。 ビタミンだのタンパク質だのルチンだの、栄養価だって超優秀。 熱々の "おとうじそば" を、汗をカキカキ手繰るのもまた一興。 食べに行きたいな~。 「話は聞かせて貰っ…
前回のあらすじ! 「足を洗う」令和の弥次喜多こといつもの空冷二人連れは、ブーツを脱ぎ捨て無邪気に『赤倉温泉 足湯公園』で足を洗った。だが赤倉の湯でも草津の湯でも、いつまでも足を洗えない、止められないのがツーリング。エンジンを咆哮させ、日常生…
前回のあらすじ! 「ブッシュ・ヒップ・レイク」 二人は野尻湖をそう名付け、シールド越しにウインクをして湖を後にした。朝の湖畔のモーニング、日々の喧噪を忘れさせる素敵な時間。空腹を満たし、心も満たし、美しい朝日がアスファルトに走る2台のシルエ…
「う~、寒いですね~!ブルブル」 「少し風があるからね。"あきかぜのふきぬけゆくや人の中" か…」 「人っ子一人いませんけどね。早朝だから」 ・数日前「ありがと~」 事務所のエリカちゃんがランチを買ってきてくれました。 今日は『まい泉』のカツサン…
前回のあらすじ! 木曽谷の中心部、木曽福島にたどり着いた例のバイク2台。そこで「中乗(なかのり)さん」なる地元の英雄に、"物に乗る行為" とはなにか、"ライド・オンという名の人生" とはなにかを教えて貰う。 先程までとは目の輝きが違う二人は、手に入…
前回のあらすじ! 晩秋の木曽路に飄然と現れたバイク2台。 早朝の冷気のなか「エンジンが喜んでるぜ!」と強がる空冷二人連れだが、空腹には勝てず「腹減って力(リキ)入らねぇ…」と早くも意気消沈。 木曽街道の名所『食堂SS』でホカホカの朝食を取り、二人…
『島と大地の実り』とか『ポカリスエット ステビア』とか、いまだに売ってそうな店内です。 ・朝の気温は6℃おはようございまーす。 長野の朝寒のみぎりは、時候の挨拶でもなんでもなくリアルにみぎりってます。 寒~い! 冬がそこまで来て…ではなく、すでに…
「すみませ~ん、遅刻しました~!バイクへくくり付けるのに時間が掛かっちゃって…」「"やかん" を」 時刻はAM5:00過ぎ。 約束していた場所、長野県は高山村のコンビニ前に集合です! 高山村のセブンイレブンって、開店は6:00からなんですね。 ・さかのぼ…
▲道幅2.2メートル 特攻野郎Aチームのコングが乗っていた、あの大きなバンの "GMCパンデューラ" だって車幅は2.1メートルくらいなんだから、この道は計算上たいていの車が通れるハズ。 でも…すごく狭く感じますねぇ… 「では、ボクから通らせていただくよ」 空…
暑いなぁ… アルパカって毛で覆われてモフモフしてるけど、暑くないのかなぁ…夏… (この後アルパカさんがノールックで横倒しになってきたので、ズーン!すごい衝撃。地面で体を掻きたかったみたい。ちょっと~…危なカワイイ!) 避暑のため『もぐら駅』に潜って…
「美味しいうなとと(鰻の幼児語)を食べた~い!…お手頃価格で」 と子どもみたいに駄々をこねていましたら 「話は聞かせて貰ったよ。うなぎってのはね、串打ち3年、裂き8年、赤子泣いてもフタ取るな、と言ってね…」 その声は…その中途半端な知識は… "バイク…
夢に出てきたんです… 群馬県のマスコットキャラクター『ぐんまちゃん』が! 現在活躍しているぐんまちゃんは2代目。永遠の7歳である可愛らしいポニーです。 ぐんまちゃんが、群馬に遊びに来いといっている‼ そうに決まっている! 早速、今週末に行くことにし…