その他
物価高の波が押し寄せる昨今、それはバターだって例外じゃない。 12月にもバターが値上がるという話だから、ちょっと買っていこうかな。 どれにしよう…ん? 『エシレバター』? あんまり聞いたことないバターだけど…って100グラム税込1,125円‼ た、高い~! …
「もしもし。えー、いま防犯で巡回をしてまして、ちょっと声を掛けさせていただきました」 「そうですか。あの…私、急いでるんですけど」 「ああ、すみませんね、一応バッグの中をね、見させていただいてよろしいですか?ああ、OKです。…ん?この沢山のキー…
いつの時代にもカフェイン中毒は絶えない。 その頃、時の政府は『カフェイン過剰摂取改方』という特別警察を設けていた。世に蔓延するカフェインの群れを容赦なく取り締まるためである。 若干の小銭と余りある暇を与えられた、そのカフェイン過剰摂取改方の…
物価高騰が叫ばれている2023年、その荒波はここ『たけのこの里』にもやってきた! なんとこの6月から約30年ぶりに値上げが行われ、なななんと8パーセントも値段が上がったというではないか‼ なんてことだ… オラたちの…オラたちの平和な里を返せーっ!(返せ…
「GWは二輪車事故が急増します!!!」 ふむふむ… 「特に県外ライダーの事故が約4倍!」 そうなんだぁ… ゴールデンウイークも後半に突入‼ 私もこのビッグウエイブに乗らなければ!と遅ればせながらバイクに飛び乗り、法定速度内で爆走していると何やら目の前に…
「あら、どーしたのよヤスさん、しょげた顔して」 「聞いてくれるかい、カヲルママ…」 「俺さ、管理職になったはいいけど、業務管理やら人間関係の構築やら…ホント悩みがつきなくてさ…」 「ヤスさん、器用じゃないからね。悩んでるんだ…ほら、まあ飲んで飲ん…
「お、カヲル。なに飲んでんだよ」 「これ?ああ、スムージー。グリーンスムージーな。カゴメの」 「スムージー?」 「マジかよ。女子かよ」 「飲み始めてからさ、腸の調子がメチャいいんだよ。毎朝の便通がさ」 「OLかよ」 「…ふ~ん、1日分のビタミンCと、…
「あら?マキ、いったい何をお食べになっているのかしら?」 「ナニって、『カントリーマアム』だけど」 「あらあら、あのチョコクッキーの?どこでも売っている?庶民的お菓子世界選手権日本代表の?」 「なんなのよ、その世界選手権って。でもさカヲル、こ…
もうどれくらい『きゅりのキューちゃん』を食べていないだろうか。発売から60年以上愛されている、もはや国民食ともいえるキュウリの醤油漬けなのだが、正直ここ数年は口にしていなかった。 ところが先日、カーラジオから流れる販売元「東海漬物」のCMを聴い…
第819回 伊東園「お~い缶コーヒー新俳句大賞」応募作 リアシート ご先祖さま乗せ 送り盆 (神奈川県藤沢市・96歳・二輪館留吉) ももスイカ オクラ枝豆 メッシュ鮭 (三重県津市・25歳・真夏の食いしん坊) エンジンと 2個のタイヤで ヒアウィゴー (長野県…
「うーす。今日も暑いなー」 「マジで来たのかよ、カヲル。こんな朝っぱらから」 「当り前だろ!お前が『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』を手に入れたなんて聞いたら、家でパピコくわえてジッとなんてしてられるかよ」 「まァ、なんでもイ…
「おばあちゃん、あと5分…ムニャムニャ…」 「おやおや "春眠暁を覚えず" とは言うけれど、そろそろ起きなきゃねぇ、カヲルちゃん」 「だってまだ朝とか夕方は寒いし、花粉だって飛んでるし、タイガースは借金だらけだし…」 「うふふ、起きない理由を考えてい…
「おばあちゃん、こんなお菓子もらったよ~」 「あらあら、懐かしいお菓子だねぇ」 「懐かしい?古いお菓子なの?食べれるのかなぁ…」 「うふふ、昔からあるお菓子ってことだよ。ホントにひょうきんな子だねぇ、カヲルちゃんは」 「ふ~ん。伝統的なお菓子っ…
「おばあちゃん、一緒にチョコ食べよ~」 「アラアラ、ずいぶん綺麗なチョコさん達だねぇ、カヲルちゃん」 「どれにしよ~、赤色…青色…緑色も気になるな~」 「沢山あって悩むねえ」 「おばあちゃんはどれ~?白色?黒色?」 「白黒…そうだねえ…おばあちゃん…
「おばあちゃん、クランチチョコって美味しいね~、サクサクって音がして」 「サクサク?おやおや、ちょっと違うかねえ」 「じゃあザクザク」 「惜しいけど、それもちょっと違うかねえ、カヲルちゃん」 「え~、じゃあどんな風に聞こえるの~?」 「そうだね…
「おばあちゃん、来て来て~!雪を踏むとね~、キュッキュッって音がするよ~」 「キュッキュッ?おやおや、ちょっと違うかねえ」 「じゃあギュッギュッ」 「惜しいけど、それもちょっと違うかねえ、カヲルちゃん」 「え~、じゃあどんな風に聞こえるの~?…
ガオ~ッ‼ 寅年だぞー! お年玉もらっちゃいましたー! やったー‼ みなさまにとっても、素敵な良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます。 五円が二枚で 「二重にご縁がありますように」 ってシャレてる~! チロル『ごえんがあるよ』チョコも寅年バー…
ちょっと、セバスチャン! なんなの、この年の瀬に。私、とっても忙しくてよ。 なんですって?スイーツ大賞を決めたい?2021年の? 一体なんなのそれは。説明しなさい、セバスチャン! 2021年に食べた?スイーツたちとの出会いに感謝して?大賞とやらを決め…
まずは『ペプシ(ノーマル)』から…ゴクゴク ほぉ… お次は『ペプシ(生)』を…ゴクゴク ふ~む… 最後は『ペプシ(生)ZERO』をば…ゴクゴク なるほど… ハッキリしました。 飲み比べた結果 『ペプシ』は炭酸はじける爽やかな美味しさ。 『ペプシ(生)』はカラ…
「ェェこんちわ~、ご隠居ォ、いらっしゃいますかぁ?」 「おお、その声はカヲルかい。どうした?」 「ェェと、お宅は…昼ゴハンは…」 「ああ、これからなんだ。米屋のおにぎり『ぷくぷく亭』からテイクアウトしていてな」 「ああそうすかァ。じゃあ上がらし…
許さん… 「ひとつ、人の世の生き血をすすり」 「ふたつ、不埒な悪行三昧」 「みっつ、醜い浮世の鬼を」 「よっつ、四つんばい」 いやはや、いつ見ても惚れ惚れしますね!ダンの四つんばいっぷりは。 "バイオ" といったら "バイオハザード" でも "長崎バイオ…
さ~て…カメラの埃も払いましたよ。 ケガも治り気力も十分。 平成も最後の年。 それでは始めますか。 「ガソリンは満タン。タバコは半箱。夜。俺たちはサングラスをかけている」 (ブルースブラザーズ) 出発です!